はないとトイレの紹介♫
今日はトイレのご紹介です😊 はないとのトイレは幼児用でサイズが異なるもの2つご用意しています🙂 年齢や発達段階に応じて選んでいただけます。 トイレは毎日事務スタッフが愛をこめてお掃除してくれているので、いつもピカピカ✨ …
今日はトイレのご紹介です😊 はないとのトイレは幼児用でサイズが異なるもの2つご用意しています🙂 年齢や発達段階に応じて選んでいただけます。 トイレは毎日事務スタッフが愛をこめてお掃除してくれているので、いつもピカピカ✨ …
立夏を迎え、暦の上では夏になりました! 5月の献立についてお知らせします♫ 5月の献立に取り入れた旬の食材はこちらです😀 *5月の献立に取り入れた旬の食材* ・グリーンピース ・絹さや ・そらまめ ・新玉ねぎ ・新じゃが …
こどもたちが日々使うおもちゃもひとつひとつ、しっかり消毒を行なっています😊 創業当初よりしっかり行なっていた取り組みですが、感染症予防がより重要視されるようになった現在も、安心して過ごしてもらえるように日々確実に行なって …
見事な桜も見ごろを終えて、暑いとすら感じるほどの陽気が続いていますね😃 4月の献立についてお知らせします♫ 4月の献立に取り入れた旬の食材はこちらです😀 *4月の献立に取り入れた旬の食材* ・グリーンピース ・スナップエ …
一気に暖かくなりましたね✨ 今日は「野菜たっぷりチヂミ」誕生エピソードを紹介させていただきます🙂🌸 きっかけは代表・美辺のリクエスト❗️ 当時すききらいの多かった息子くんが、 通っていた保育園で出されたチヂミを気に入って …
4月に入り、一気に暖かい日が増えてきましたね😀 二十四節気では「清明」を迎え、すべてのものが明るく清らかで生き生きと輝いている時期に突入です! はないとやいちりんで使っているいろいろなもの、たとえば抱っこひもや柵などなど …
名古屋の郷土料理・銘菓といえば「ういろう」🥰 郷土料理とはその土地独特の食材を活用して、風土にあった食べ物として作られたもの。 歴史や文化、食生活とともに受けつがれています。 日本は南北に長いので、同じ食材を使っても地域 …
いつも託児所はないとをご利用頂き誠にありがとうございます。 産前産後の子育て支援『うえの子ほいく』についてお知らせします🍀 『うえの子ほいく』とは、 2人目以降のお子様を妊娠中、もしくは出産したお母さまに寄り添う産前産後 …
3月15日に提供されたおやつ「ふき味噌おやき」は、献立作成担当・管理栄養士のちえこさん自身の思い出が詰まった一品です😊 ちえこさんのご実家は昔から庭に蕗のとうが生えていたそう。 毎年その蕗のとうで蕗味噌をつくったり、おや …
一気に季節が進み、すっかり春の陽気ですね。 春といえば別れの季節。 いちりんなごや園でも、卒園する子どもたちと卒園パーティを行いました。 卒園パーティでは子どもたちがみそ汁とおにぎりをつくり、保護者の方にふるまいました。 …
啓蟄を迎え、春の陽気を感じる時間も少しずつ増えてきましたね😊 3月の献立についてお知らせします♫ 3月の献立に取り入れた旬の食材はこちらです😀 *3月の献立に取り入れた旬の食材* ・菜の花 ・三つ葉 ・絹さ …
立春を迎え、暦の上では春になりました😀 とはいえ実感としての春はもう少し先・・・今月もしっかり食べ、元気に過ごしていきたいと思っております! 2月の献立についてお知らせします♫ 2月の献立に取り入れた旬の食材はこちらです …
昨年11月、 【TV】BSテレ東・未来プロジェクト2021 ~ネクストリーダーたちの奮闘記『 持続可能な社会を構築し、豊かな未来をつくる仕掛け人』 という特集の中で、弊社代表の 美辺香澄 が取り上げられ、 一時お預かり専 …
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします! 1月の献立についてお知らせします♫ 1月の献立に取り入れた旬の食材はこちらです😀 *1月の献立に取り入れた旬の食材* 菜 …
ぐっと寒さを感じる日が増えてきました。 温かいたべものがよりおいしく感じる毎日ですね。 12月の献立について、お知らせします😊 12月の献立に取り入れられた旬の食材はこちらです🌸 *12月の献 …
一雨ごとに気温が下がり、銀杏の色づきが美しい季節ですね🥰 暦の上ではもう冬ですが、実感としてはようやく秋の深まりを感じ始めた今日この頃。 秋といえば食欲の秋ということで、美辺株式会社の給食におけるこだわりについてお知らせ …
美辺株式会社が「名古屋市SDGs推進プラットフォーム」に登録されました! 美辺株式会社の取り組みについて掲載していただいておりますので、ぜひご覧ください。 (名古屋市SDGs推進プラットフォーム https://sdgs …
子どもは想像力を働かせることで、物の成り立ち・価値・用途を学びます。また、抽象的な事柄も理解するようになります。 子どもの成長に欠かせない、想像力を伸ばすお手伝いをします。 具体的に 想像力を働かせて遊べるように、可能な …
代表のミナベです。 私は結婚して、監査法人を辞めて、非常勤で監査の仕事をしていました。 子供が産まれた後にそのお仕事を続けようと思ったとき、はじめに検討したのは認可保育園の一時保育枠でした。週1〜3日働く人が預けるための …
子どもは目に見えたものすべてに好奇心を発揮し、それを一つずつ理解していくことで成長していきます。 「だめ」「いけない」の一言が、子どもの好奇心と成長を妨げることを十分に理解し、「体験すること」を第一とします。 その上で、 …